【新浦安高洲校】高洲中限定・理社勉強会

こんにちは、個別ゼミウイル新浦安高洲校です。 高洲中は修学旅行に林間学校とイベント続き。 やっと落ち着いた…という10月はもう【テスト1か月前】です。 今回ウイルでは塾内生・塾外生どちらも参加できる理社勉強会(参加費無料 […]
新浦安高洲校
こんにちは、個別ゼミウイル新浦安高洲校です。 高洲中は修学旅行に林間学校とイベント続き。 やっと落ち着いた…という10月はもう【テスト1か月前】です。 今回ウイルでは塾内生・塾外生どちらも参加できる理社勉強会(参加費無料 […]
藤が丘校
来年1月に実施される大学入学共通テストの内容・スタイルがこれまでと変更になります。 以下、簡単にまとめます。 【情報】 ・教科として追加 ・試験時間60分 【地理歴史・公民】 ・科目の再編成で6科目になる 「地理総合・地 […]
藤が丘校
リスニング対策の類題が出た! 先日実施された公立中学の前期期末テストにおいて、もえぎ野中・谷本中の定期テスト問題にて、当校でリスニング対策をしている問題の類題が複数問出題されました。 もちろん、全く同じ問題ではありません […]
藤が丘校
もえ中は19・20日がテスト 谷本中、みたけ台中、緑が丘中は先週に定期テストが終わりましたが、もえぎ野中は19(木)・20(金)がテストとなります。 今日はテスト前勉強会で朝から勉強です。 皆、最後の追い込みで朝から勉強 […]
藤が丘校
部活引退後の追い込み 多忙だった部活動を引退し、夏期講習も終わりました。 いよいよここから一気に追い込みをかけていきます。 これまで徐々に狭めてきた志望校や受験科目を整理しながら、やるべきことを終えていきます。 いつまで […]
勝どき校
こんにちは。夏期講習が終了してすぐ行われた公開模試の結果が返ってきました。 目立って偏差値が上昇した生徒の一部の成果をご紹介します。 【都立Vもぎ】 Aさん:理51→61 社48→56 5科54→60 Bさん:数47→5 […]
ブログ
今週もテスト前勉強会 今日は先週の土曜日に続き、テスト前勉強会を開催しています。 谷本中やみたけ台中は来週から、もえぎ野中は再来週から定期テストがあります。 朝時間を活用できるかどうか 土日は学校がお休みで、部活動もテス […]
藤が丘校
7/20~8/24まで開催しました「夏期朝活プログラム」の参加者アンケートの集計が終わりましたのでお知らせ致します。 アンケートは生徒とその保護者様の両方にそれぞれ回答を頂きました。 <「夏期朝活プログラム」とは> 7/ […]
藤が丘校
いよいよエントリー開始 各大学の「総合型選抜」のエントリーがスタートしましたね。 当校でも数名の生徒がエントリーに向けて書類の準備を進めています。 今は、出願書類提出の前に「エントリー」と称して事前に審査を行っている大学 […]
勝どき校
こんにちは。6週間の夏休み、充実した夏期講習もまもなく終了です。 今週末は中3受験生はVもぎ、小6受験生は首都圏模試、それ以外の学年の生徒も塾内テストです。 あくまで模擬試験であり、その結果だけで一喜一憂はできませんが、 […]