リスニング問題、テストに出ました!藤が丘

リスニング対策の類題が出た! 先日実施された公立中学の前期期末テストにおいて、もえぎ野中・谷本中の定期テスト問題にて、当校でリスニング対策をしている問題の類題が複数問出題されました。 もちろん、全く同じ問題ではありません […]
藤が丘校
リスニング対策の類題が出た! 先日実施された公立中学の前期期末テストにおいて、もえぎ野中・谷本中の定期テスト問題にて、当校でリスニング対策をしている問題の類題が複数問出題されました。 もちろん、全く同じ問題ではありません […]
藤が丘校
もえ中は19・20日がテスト 谷本中、みたけ台中、緑が丘中は先週に定期テストが終わりましたが、もえぎ野中は19(木)・20(金)がテストとなります。 今日はテスト前勉強会で朝から勉強です。 皆、最後の追い込みで朝から勉強 […]
藤が丘校
部活引退後の追い込み 多忙だった部活動を引退し、夏期講習も終わりました。 いよいよここから一気に追い込みをかけていきます。 これまで徐々に狭めてきた志望校や受験科目を整理しながら、やるべきことを終えていきます。 いつまで […]
藤が丘校
7/20~8/24まで開催しました「夏期朝活プログラム」の参加者アンケートの集計が終わりましたのでお知らせ致します。 アンケートは生徒とその保護者様の両方にそれぞれ回答を頂きました。 <「夏期朝活プログラム」とは> 7/ […]
藤が丘校
いよいよエントリー開始 各大学の「総合型選抜」のエントリーがスタートしましたね。 当校でも数名の生徒がエントリーに向けて書類の準備を進めています。 今は、出願書類提出の前に「エントリー」と称して事前に審査を行っている大学 […]
藤が丘校
28日目!ゴール 7月20日からスタートした2024夏期朝活プログラム。 本日で最終日を迎えました。 計28日間、開校しましたが最高参加記録は25日間でした。 この生徒はもともと全日制覇を狙っていましたが、お盆期間に急遽 […]
藤が丘校
恒例の勉強会! 当校恒例の「テスト前勉強会」が間もなく開催されます。 定期テスト3週間前になると土曜・日曜を使い無料の勉強会を開催しています。 毎回大変多くの生徒が参加するこの勉強会。 みんなお弁当やおにぎりを持って参加 […]
藤が丘校
「全日制覇」がいなくなりました… 残念ながら28日間全ての朝活に参加しようとしていた「全日制覇」の生徒はいなくなりました・・・ お盆の帰省で2日間お休みしてしまったからです・・・ ウイルはお盆期間も開校していたため、帰省 […]
藤が丘校
1ヶ月後に定期テスト 夏休みも折り返し地点を過ぎましたね。 あっという間に8月も中旬です。 さて、早い中学校ですと9月10日から前期期末テストがスタートします。 と言うことは、定期テスト1ヶ月前です。 もえぎ野中学を除く […]
ブログ
課題のゴールが見えてきた 朝活の前半25分間は教室から指定されている課題を進める時間になります。 小学生は算数・国語、中学1・2年生は英語・数学・国語、中学3年生は英語・数学・国語・理科・社会となります。 それぞれの課題 […]