こんにちは。都立高校入試が終了しました。受験生の皆さん、お疲れ様でした。
何回かに分けて入試問題の講評を。まずは数学から。
数学は全体的には易しくなった印象です。大問1では初めて箱ひげ図が出題されました。これまで出題がありませんでしたが、出題されるのも時間の問題でした。他に、今回の傾向としては大問3・4・5それぞれの最後の小問は、例年正答率が一桁%になることが多く、目標得点によっては捨て問にさせる生徒も居ましたが、例年と比べると大幅に易しくなったと思います。(それでも目標点によっては捨ててもOK)
逆に、例年わりとシンプルに書ける合同・相似の証明は、難しくはないですが書き方に戸惑う生徒は多かったかもしれません。この点はやや難化かな。
ちなみに、大問5の問1は空間図形内の平面において角度を答えさせる問題。定番です。
全く分からなかったら【90度、60度、45度、30度】の中から選んで勘で答えろ!と生徒に教えてきましたが、分かったかな?この空間認識力はいくら机上で問題を解いてもダメで、実際に3Dで見てみないと脳にインプットできません。
底面に平行でも、傾いていても∠Mは90度でしょ?
空間図形が苦手な生徒も、実際にモデルを作ってみることで脳に蓄積されていきます。
数学はここまで。また別の教科を講評します!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
教室専用ブログ:http://willsemi.way-nifty.com/kachidoki/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★