2025年04月12日 勝どき校 勝どき 授業のひとコマ①算数・割合の基本 こんにちは。小学生の算数の授業で割合の単元に入りました。 ちょっと授業風景をご紹介。 割合の単元は小学校算数の中でも苦手にする生徒が多数。 割合の導入としてできるようにすることは3つ。 ①整数・小数⇔百分率・歩合の変換 ②割合・もとにする量・比べる量の関係式 ③もとにする量と比べる量の見分け 中学受験の場合はここから食塩水や売買損益の頻出単元へと繋がっていきます。 学校の算数で割合が苦手な生徒、受験生で食塩水・売買損益を得意にしたい生徒はぜひ体験授業へ! 記事一覧に戻る