学校授業が本格的に動き出しましたね。
気づけばあと2週間ほどでGWです。
さて、今日は「スマホを置く位置で集中力が変わる」ということをお伝えします。
学習の邪魔になったり、集中力が散漫になったりする原因になるスマホ。
上手にスマホと付き合いたいものです。
ここである調査の結果をお伝えします。
<調査内容>
勉強中のスマホを置く位置によって課題の正答率がどう変わるか
<結果>
一番成績が良かったグループ
⇒スマホを別の部屋に置く
二番目に良かったグループ
⇒カバンの中に入れる
最下位のグループ
⇒机の上に置く

以上のことから、スマホは手に持っていなくとも気になってしまい、集中力や注意力が散漫になります。
まずは、自らを律する意味でも自宅学習の際はスマホを置く位置に注意してみましょう。
■受付時間
平日14時~21時、土曜13時~18時
4/29・30、5/3~6までは休校
■連絡先
℡ 045-974-3726
mail will-fujigaoka-21@nifty.com
■藤が丘校教室専用ブログ