藤が丘 総合型選抜の準備②

お盆も明け、大学入試における「総合型選抜」の出願まで残り僅かとなりました。 当校でも多くの生徒が最後の追い込みをしています。 各種書類を作成していく中で、数名の子どもたちは「AI」を活用していました。 「●●について20 […]
藤が丘校
お盆も明け、大学入試における「総合型選抜」の出願まで残り僅かとなりました。 当校でも多くの生徒が最後の追い込みをしています。 各種書類を作成していく中で、数名の子どもたちは「AI」を活用していました。 「●●について20 […]
藤が丘校
お盆期間も休まず開校している藤が丘校。 今日も8時スタートの朝活から多くの子どもたちが出席しています。 さて、当校では受験生に関わらずお盆期間でも多くの子どもたちが対面指導やタブレット学習に取り組んでいます。 そんな子ど […]
藤が丘校
先月から数名の高校3年生が総合型選抜に向けた出願書類の作成を進めています。 生徒達が出願する大学・入試スタイルのほとんどが9/1からの出願になっているので、出願まであと2週間前後となりました。 総合型選抜の出願書類は、 […]
藤が丘校
9月に定期テストがある「中学生」と「高校生」の限定プランとなります。 夏休み明けの学習は、気持ちの切り替えが難しく学習スタートが遅れがちです。 今の気持ち・モチベーションを切り替えるためにも、学習環境が重要です。 環境を […]
藤が丘校
7月atama+合格単元数ランキング発表 本日、7月atama+合格単元数ランキングを教室内に掲示しました。 今回は、「1・2教科部門」及び「学習姿勢部門」において小学4年生のM.Kさんが中学・高校生を抜いてランクインし […]
藤が丘校
夏休みに入り2週間ほどが経過し、今日から8月がスタートです。 そうこうしているうちに、次の定期テストまで30日を切る学校が出てきました。 地元公立中では緑が丘中学校が、高校ではみなと総合高校や横浜翠陵高校がそれにあたりま […]
藤が丘校
先週から高校1・2年生を対象に「キャリアカウンセリングシート」の配布及び面談を行っています。 簡単に言うと「自己分析」を行い、自分の適性や志向を整理し、どのような進路に向かっていくのかを洗い出していきます。 いきなり「大 […]
藤が丘校
先週からスタートした「2025夏期朝活」は、本日も朝8時から開催しています。 今朝も小学生から高校生まで多くの生徒が朝活に参加し、それぞれの課題を進めています。 夏休みはま始まったばかりですが、既に学校課題を終えた生徒も […]
藤が丘校
7/18(金)の夜、当校で導入しているAIタブレット学習「atama+」の活用セミナーが開催されました。 セミナーにはお子様だけではなく、その保護者の方も大勢参加して頂きました。 参加者にはアンケートも実施し、今後の活用 […]
藤が丘校
当校で使用しているAIタブレット学習「atama+」の活用セミナーを明日開催します。 「定額制」「通い放題」のAIタブレット学習を通じて、定期テストや入試で得点Upさせてきた子供たちがどのような使い方をしてきたのか、とい […]